2019.01.26 14:17瞑想会に都内で開かれた瞑想会に参加。ここへの出席はずっと以前に申し込み、今日までの時間の流れかたは大きな運命の流れで決まっていたのかもしれない、と感じたりする。今日のグループ瞑想会で雑念との思いと行ったり来たりしながら、遠くて、深く深く心地のよいギャップを持て少しはスッキリした。大きな世界からみると、たった数十年先に別の世界に行っただけのことかもしれない、また善人は来世へ先に行く権利があるのかもしれないこ...
2019.01.23 13:16いつかどこかで、、、親しい友人が急逝した。まだまだこれから...という30代。彼なりに今までも壮絶な人生を歩んできたので、全てを受け止め、自己消化しつつ、人への細やかな愛情と優しさをもつけど、どこか人懐かしこくって、やんちゃで弟みたいな人でした。早すぎますが、影響力も足跡も大きかった🐾最後に会ったのは一緒に行ったムンク展。彼自身病気を患っていたとはいえ、この展覧会を選んだ意味もあったのではないか、と今になっていろい...
2019.01.18 14:59ayacoya 初潜入~~~Kitch Hike みんなでご飯に行ってきました。気になっていたayacoyaさん古民家でステキな空間ー玄関で靴を脱いで入っていくスタイルなので、とてもくつろぎます。たらのフリッターなど他にもサツマイモの入った豚汁などayaco さんの手料理を食べ、参加メンバーの笑いのツボにはまり、お腹が痛くなるほど笑いながら食べてました!お腹も心も満腹まんぷく、、、
2019.01.17 14:21鎌倉野菜という...Hostel Yuigahama の帰り道、駅近にある即売所によるようになってる。ブランドネームで売ってるだけかと思いきや、内容も伴っていた。みずみずしいし、目も喜ぶグラデーション、食べても美味しく、しかも安い‼︎年末前に買ったものを置き去りにして年始に出かけてたけど、濡らした新聞紙にくるんでいたせいか、帰宅後もあまり変わらず、おいしく食べてしまった。とにかく面白い野菜にも巡り会える。...
2019.01.15 13:44銭湯に...久しぶりに銭湯に行ってきた。熱湯しかなく、誰もおらず、でも人の気配は感じる。ホステルパスの宿から近く、気分転換に。昔々、5年ほど風呂なし4畳半に住んでいたこともあり、とても懐かしく居心地が良い。お金と時間を考えても、合理的な選択。最近、昔に逆行中かも…
2019.01.11 23:59また飛び出るし...今朝、水槽部屋を開けたら、水槽に蓋をして飼っていた「ひよこ大」っていうか、もう成鳥が蓋を徐々にずらしていたらしく、物言いたげに、とうとう飛び出してきた。。そして使ってない水槽器具の上をいったり来たり、、、またまた息子を起こして捕獲。飛び起きてくれて寝坊助にとっても良かったかも開けると出てくるビックリ箱のような部屋か、、、
2019.01.11 12:27きりたんぽ鍋、、、昨日は、まゆみごはん × Hostel Pass。「きりたんぽ鍋」の会でした。大好きなセリの根っこも入り、きりたんぽも鶏肉出汁もおしゃべりも楽しく美味しかった〜大好きなJ−waveにでてくる『ソトコト』とNHK の取材が入ってました。そして社長の誕生日🎂でまゆみさん手作りのティラミスの分け前に預かってー楽しいおしゃべりで23時も過ぎ...,こういう雰囲気がゆるくって大好きです!
2019.01.10 03:51オスカーが飛び出ちゃった、、洗濯物を干してたら隣の水槽部屋から、バーン、ガタンっっていうありえない音が...みると、普通に食べる鯵くらいのサイズのオスカーが小魚を追って水槽の外へ〜〜〜床でオスカーがバタついてるし、絶対に触りたくないので、でっかい声で息子を呼び----捕獲してもらう。(隣の老夫婦は寝ている時間でしょうけど...)先に飛び出た小魚は即死で。この部屋には最後に1羽生き伸びたひよこの大もいて、まだ残ってる海水魚のニ...